VC200L 调整光轴示意图
本帖最后由 steveyzh 于 2011-4-1 17:07 编辑http://awanoi.cocolog-nifty.com/blog/2008/11/vc200l-3fe2.html
和
http://www006.upp.so-net.ne.jp/sahraally/index.html
另一篇文章
http://blogs.yahoo.co.jp/coachs_garage/30455382.html
副鏡は外したまま調整します。
副鏡の引きネジ穴にセロテープを貼り付けて、中心部にマークをして、ここにレーザー光が当たるように接眼部の3点押しネジ、引きネジを調節します。
副鏡を取り付けて、レーザー光がまっすぐ戻ってくるように副鏡の3点押しネジを調節します。
最後はセンタリングアイピースを取り付けて、主鏡の3点押しネジ、引きネジを回して調整します。
センタリングアイピース越しにみた像です。
レーザーで副鏡を、センタリングアイピースで主鏡を何度か調節して、ほぼ対称になりました。
こんなものかな?あとは星像で確認、調整です。
D700でベガを撮影した画像です。
ちょっとずれているかな?
北アメリカ星雲付近に振って15秒露出しました。
まずまずの星像ですが、周辺では星がいびつになっています。
まあフルサイズの写野ですから、中心部はそこそこ良いのでこんなものかな?
次は本格撮影でテストしてみます
ピクセル等倍画像です
中间的步骤是不是省略了?能再详细些吗 附上 VC200L 高清写真
1600X1300
http://www.seihosha.co.jp/Tenji-hin/2011-0329-Tenj/VC200L/VC200L.JPG
http://www.seihosha.co.jp/Tenji-hin/2011-0329-Tenj/VC200L/VC200L%20(2).JPG
http://www.seihosha.co.jp/Tenji-hin/2011-0329-Tenj/VC200L/VC200L%20(3).JPG
http://www.seihosha.co.jp/Tenji-hin/2011-0329-Tenj/VC200L/VC200L%20(4).JPG
http://www.seihosha.co.jp/Tenji-hin/2011-0329-Tenj/VC200L/VC200L%20(5).JPG
http://www.seihosha.co.jp/Tenji-hin/2011-0329-Tenj/VC200L/VC200L%20(6).JPG
http://www.seihosha.co.jp/Tenji-hin/2011-0329-Tenj/VC200L/VC200L%20(7).JPG 着镜子我也要买了……不过如果说校光轴只能用激光准直镜来做的话,那就麻烦了……
页:
[1]