高桥新望远镜ε-180ED
コンセプト ■イプシロン光学系とは凹面鏡一面きりパワーを持たないニュートン式反射では、ペッツバール条件を満たせないので像面の平坦化はできません。凹面鏡と凸レンズ(レデューサー系)を組み合わせるとペッツバール条件をゼロにすることが可能であり、完全に像面の平坦化を実現できます。補正レンズで平坦な像面を作っておいて、残存する球面収差とコマ収差を主鏡面の双曲面化で補正したのがタカハシ独自のイプシロン光学系です。
■デジタル時代のイプシロン
ε-180は、タカハシ独自のイプシロン光学系をさらに進化させた新製品です。新らしく設計した2枚玉補正レンズは、凸レンズにEDガラスを使用し、シュミットカメラを上回るほどの完璧な収差補正を実現しました。従来型と比べてると、近紫外域から赤外域までの色収差量は約半分です。またF2.8という、イプシロン光学系では限界に近い明るさにもかかわらず、画角5°のところでも約10ミクロンと三分の一の収差量です。従来型の欠点であった歪曲収差(ディストーション)も約三分の一まで小さくなっていて、周辺光量も短径80mmの大きな斜鏡により可能な限り改善しています。
このように、ε-180は完璧な星像が要求されるデジタル天文時代にタカハシが自信を持って世に送り出す最高のアストロカメラです。
■最高の研磨技術
一般に双曲面の研磨は大変難しいとされていますが、双曲面の主鏡を量産できる当社の研磨技術と、すでに定評のある光学設計技術とが、この画期的な光学系を現代の要求を満たすようにさらに進化させました。
仕様 形式 ハイパーボライドアストロカメラ
有効径 180 mm
合成焦点距離 500 mm
合成口径比 1:2.8
斜鏡短径 80 mm
補正レンズ 2群2枚(1枚EDレンズ使用)
イメージサークル φ44 mm
実写野 5.0°
メタルバック 56 mm
鏡筒径 232 mm
全長 570 mm
重量 約10.7 kg(7倍50mmファインダー付き)
ファインダー 7倍50mm(実視界6.3°)照明装置・FQR-1対応
接眼部 ラック&ピニオン式(MEF-1対応)
価格 399,000円(税込み)
http://www.takahashijapan.com/PURODUCT/tube/Reflect/EPSILON/E180ED/EP180ImageS1.jpg
http://www.takahashijapan.com/PURODUCT/tube/Reflect/EPSILON/E180ED/EP180EDS.jpg 顶啊~~~~
好镜子! 除非我去抢银行,不然买不起呀!!!!!!!
有没有人和我一起去呀!
嘎嘎…… 只看工艺~~我已经被折服了~ :shock: 虽然刚泡了一包康师傅下肚
但我还是要口水一下
http://www.astronomy.com.cn/bbs/weblogs/upload/3/60846874042c01c5270dfc.gif 你是做什么的?很有钱哦,好羡慕!!!!! 不太懂,为什么反射式带一枚ED镜?
为了修正慧差等反射系统的像差, 扩大可用像场, 主要针对摄影需要。 用ED就是为了减少因此带来的色差问题了。
另外, 我以前曾说过这镜子的遮挡比是25%, 那是看错了, sorry。 正确的是44%, 典型的RC味道。 :shock: agong等骨灰 ^^ 关于此镜的部分评论在这里:
http://www.astronomy.com.cn/bbs/viewtopic.php?p=330815&highlight=#330815 为了大视野,牺牲了遮挡比,图象的质量会大受影响。 不太懂,为什么反射式带一枚ED镜?
为了修正慧差等反射系统的像差, 扩大可用像场, 主要针对摄影需要。 用ED就是为了减少因此带来的色差问题了。
另外, 我以前曾说过这镜子的遮挡比是25%, 那是看错了, sorry。 正确的是44%, 典型的RC味道。
ED镜是改正镜用的吧。
44%遮挡比?图上看不出来呀!太大了! 没错, 高桥以前的这个系列的改正镜好像都没有用ED, 所以其实带来了一定的色差问题, 把改正镜拆掉就没问题了, 不过实用像场会很小。 有効径 180 mm
斜鏡短径 80 mm
所以遮挡是80/180=44%
这种结构即使是用了ED玻璃,色差仍然会比较大。 另外要是拆掉了改正镜,焦比应该就没有2.8了。 主镜焦比应该是在F/2.8左右的。
另外要是拆掉了改正镜,焦比应该就没有2.8了。 是吗? 我以前看过一些ε系列的介绍, 都是配合了改正镜才达到标称焦比, 一般这些改正镜都同时有减焦作用, 估计ε-180也是这样。 這樣的望遠鏡貴是有道理的,小的焦比對遲到儀的要求很低。 说具不中听的话。
这些镜子及配件不少就是国产的!
根本关键的就是国人自己不认真。 一定得选最好的黄金地带,雇法国设计师,造就得造最高档次的镜子,电脑直接控制,不行最少也得冷冻CCD。什么数码单反呀,4寸调焦啊呀,卫星定位啊呀,能给他接的全给他按上。镜身用碳纤维,镜筒CNC加工,店里站一英国管家,戴一假发,特绅士的那种。顾客一进门甭管有事没事都得跟人家说:"May I help you sir?”一口地道的英国伦敦腔,倍有面子!店里再建一个天文台,教材用S&T,一年光学费就得几万美金。再建一网上天文台,二十四小时观测。就是一个字:贵!看木星就得花个万八千的。周围星友不是用APO就是拿RC,你要是用一马卡,你都不好意思跟人家打招呼……你说这样的镜子一套得卖多少钱?(我觉得怎么着也得二千美金吧?)二千美金?那是成本!四千美金起。你别嫌贵,还不打折。你得研究星友的购物心理,愿意掏二千美金买镜子的星友,根本不在乎再多掏二千。什么叫成功人士,你知道吗?成功人士就是买什么东西,都买最贵的,不买最好的!所以,我们做镜子的口号就是:不求最好,但求最贵!”
页:
[1]
2