牧夫天文网

 找回密码
 加入牧夫(请注明天文爱好者,否则无法通过审核)

QQ登录

只需一步,快速开始

[原创] 日本摄影家 宮坂 雅博 精美天文风景合集[11月14日更新]

  [复制链接]
 楼主| 水星人 发表于 2010-8-22 20:23 | 显示全部楼层 来自: 辽宁省本溪市 联通
タイトル:銀河を食らう鬼蜘蛛
撮影者:宮坂 雅博
撮影日時:2010年8月7日 22時1分5秒、露出 57秒,三脚による固定撮影 ISO4000 F2.8→F22露光中変更
撮影地:長野県諏訪郡原村星祭り会場近く
撮影機材:シグマ 15mm F2.8 EX DG ニコンマウント 15mm,キヤノン EOS 5D Mark II,LeeソフトNo3 ニコン→キヤノン変換アダプタ
画像処理:フォトショップCS5にてRAW現像。レベル補正、トーンカーブ。
特記事項:F2.8ピント無限遠で星空露出後、手前の蜘蛛にピントを合わせF22に変更し、暖色系LED照射(生物相手は控えめ) "露光中ピント絞り可変法"(フィルムでも撮影可能)
ヤマシロオニグモの雌と思われます、日が暮れる前に糸を張り、夜中に虫を捕えるらしく。
この様な”虫の眼星景写真”を撮影する場合、被写界深度の深い全周魚眼レンズを使用し、絞りもF5.6程度として、虫と星空のピントの妥協を図る事が一般的でしょう。ただ、やはり星か虫、どちらかはボケるので、当方の基準ではNGです。
今夏、虫と星のコラボ第5弾,昆虫と星空(どちらもシャープなピント)。

标题:吞噬银河的鬼蜘蛛
拍摄者:宮坂 雅博
拍摄时间:2010年8月7日 22時1分5秒、曝光57秒
三脚架固定拍摄。ISO4000,光圈F2.8→F22曝光中变更
拍摄地点:長野県諏訪郡原村星空庙会会场附近
拍摄器材:SIGMA 15mm F2.8 EX DG 尼康口 15mm端,佳能 EOS 5D MarkII,佳能转尼康转接环,LEE soft No3 滤镜
图像处理:PHOTOSHOP CS5进行RAW显像、色阶曲线调整
特别事项:以F2.8焦点无限远对星空进行曝光后,再对跟前的蜘蛛对焦光圈变到F22,用暖色LED照射(那生物是候补的家伙)“曝光中焦点光圈可变法”(此方法胶片机也行)
我认为这个是雌性野姬鬼蛛,在日落前织的网,到晚上进行捕虫。
像拍这种“虫之眼星景写真”方面,用景深比较深的全天鱼眼镜头来拍摄,光圈到F5.6的时候,一般会设想着虫和星空的焦点能妥协。果然不管是星空也好虫子也好,任何一个都会被虚化了,以本人的基准是不行的。
今年夏天,虫和星空共存第5弹,昆虫与星空(不管那个焦点都是锐利的)


                               
登录/注册后可看大图
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 水星人 发表于 2010-8-22 20:23 | 显示全部楼层 来自: 辽宁省本溪市 联通
タイトル:銀河の夢見るモンキチョウ
撮影者:宮坂 雅博
撮影日時:2010年8月7日 23時9分21秒、露出 39秒,三脚による固定撮影 ISO4000 F2.8→F22露光中変更
撮影地:長野県諏訪郡富士見町井戸*遺跡
撮影機材:シグマ 15mm F2.8 EX DG ニコンマウント 15mm,キヤノン EOS 5D Mark II,LeeソフトNo3 ニコン→キヤノン変換アダプタ
画像処理:フォトショップCS5にてRAW現像。レベル補正、トーンカーブ。
特記事項: F2.8ピント無限遠で星空露出後、手前の蝶にピントを合わせF22に変更し、暖色系LED照射(生物相手は控えめ)"露光中ピント絞り可変法"(フィルムでも撮影可能)
草地で、数匹のモンキチョウを見つけましたが、彼らは、いくら激しく揺らしてもまったく飛び立つ事はしませんでした。昼間より容易に撮影が可能だという事に気が付きました。
新たな視点、被写体にチャレンジするごとに、知見を得る事ができます、 ドンと人間様の目線で三脚を据えている限り、その視野と思考は狭いままでしょう。今夏、虫と星のコラボ第4弾,昆虫と星空(どちらもシャープなピント)。

标题:银河之梦幻纹黄蝶
拍摄者:宮坂 雅博
拍摄时间:2010年8月7日 23時9分21秒、曝光39秒
三脚架固定拍摄。ISO4000,光圈F2.8→F22曝光中变更
拍摄地点:長野県諏訪郡富士見町井戸*遺跡
拍摄器材:SIGMA 15mm F2.8 EX DG 尼康口 15mm端,佳能 EOS 5D MarkII,佳能转尼康转接环,LEE soft No3 滤镜
图像处理:PHOTOSHOP CS5进行RAW显像、色阶曲线调整
特别事项:以F2.8焦点无限远对星空进行曝光后,再对跟前的蝴蝶对焦光圈变到F22,用暖色LED照射(那生物是候补的家伙)“曝光中焦点光圈可变法”(此方法胶片机也行)
在草地上看到了好几只纹黄蝶,无论怎么激烈地摇动就是不飞走。发觉晚上比白天更容易拍摄。
每当用新的视点挑战拍摄的物体时候,都能学到知识。迟钝的人的视线只要一直放在脚架上,他的视野和思想就会很狭窄。今年夏天,虫和星空共存第4弹,昆虫与星空(不管那个焦点都是锐利的)



                               
登录/注册后可看大图
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 水星人 发表于 2010-8-22 20:23 | 显示全部楼层 来自: 辽宁省本溪市 联通
タイトル:しらびそ高原の日の出
撮影者: Festiva
撮影日時:2010年6月6日 5時10分43秒、露出 400分の1秒カメラ「Canon EOS Kiss X3」、レンズ「TOKINA AT-X 107 DX Fisheye 10-17mm F3.5-4.5」、焦点距離10mm、絞りF13、ISO感度100、三脚固定撮影
撮影地:長野県飯田市上村(しらびそ高原)
撮影機材:ケンコー TOKINA AT-X 107 DX Fisheye 10-17mm F3.5-4.5  10mm,キヤノン EOS Kiss X3,三脚、レリーズ等
画像処理:Canon純正RAW現像ソフト「DPP」で現像。
Canon EOS Kiss X3+TOKINA AT-X 107 DX Fisheye 10-17mm F3.5-4.5を使用。
三脚固定撮影。しらびそ高原から望む南アルプスの日の出。
長野県飯田市上村のしらびそ高原の「ハイランドしらびそ前の展望台(標高約2000m)」にて、撮影しました。

标题:白檜曾高原的日出
拍摄者: Festiva
拍摄时间:2010年6月6日 5時10分43秒,曝光1/400秒
Canon EOS Kiss X3  TOKINA AT-X 107 DX Fisheye 10-17mm F3.5-4.5
焦距10mm 光圈F13 ISO感光度100 三脚架固定拍摄
拍摄地点:長野県飯田市上村(白檜曾高原)
拍摄器材:肯高 TOKINA AT-X 107 DX Fisheye 10-17mm F3.5-4.5  10mm端
佳能EOS Kiss X3 三脚架,镜头等
图像处理:佳能纯正的RAW显像软件DPP进行显像
使用Canon EOS Kiss X3+TOKINA AT-X 107 DX Fisheye 10-17mm F3.5-4.5
三脚架固定拍摄。从白檜曾高原望去南阿尔卑斯的日出。
从長野県飯田市上村白檜曾高原的【HIGHLAND白檜曾前的观光台(海拔约2000米)】拍摄的


                               
登录/注册后可看大图
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 水星人 发表于 2010-8-31 20:51 | 显示全部楼层 来自: 辽宁省本溪市 联通
タイトル:ペルセウス座流星のツユムシ
撮影者:宮坂 雅博
撮影日時:2010年8月7日 21時30分30秒、露出 34秒,三脚による固定撮影 ISO4000 F2.8→F22露光中変更
撮影地:長野県諏訪郡原村星祭り会場近く
撮影機材:シグマ 15mm F2.8 EX DG ニコンマウント 15mm,キヤノン EOS 5D Mark II,LeeソフトNo3 ニコン→キヤノン変換アダプタ
画像処理:         フォトショップCS5にてRAW現像。レベル補正、トーンカーブ、トリミング。
特記事項:          F2.8ピント無限遠で星空露出後、手前の虫にピントを合わせF22に変更し、暖色系LED照射(生物相手は控えめ) "露光中ピント絞り可変法"(フィルムでも撮影可能)

感谢疾风kid同好原创翻译:
标题:英仙座流星与露虫
拍摄者:宮坂 雅博
拍摄时间:2010年8月7日 21時30分30秒、曝光34秒
三脚架固定拍摄。ISO4000,光圈F2.8→F22曝光中变更
拍摄地点:長野県諏訪郡原村星空庙会会场附近
拍摄器材:SIGMA 15mm F2.8 EX DG 尼康口 15mm端,佳能 EOS 5D MarkII,佳能转尼康转接环,LEE soft No3 滤镜
图像处理:PHOTOSHOP CS5进行RAW显像、色阶曲线调整
特别事项:以F2.8焦点无限远对星空进行曝光后,再对跟前的虫对焦光圈变到F22,用暖色LED照射(对那生物要谨慎)“曝光中焦点光圈可变法”(此方法胶片机也行)


                               
登录/注册后可看大图
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 水星人 发表于 2010-8-31 20:52 | 显示全部楼层 来自: 辽宁省本溪市 联通
タイトル:ペルセウス座流星のツユムシ
撮影者:宮坂 雅博
撮影日時:2010年8月7日 21時30分30秒、露出 34秒,三脚による固定撮影 ISO4000 F2.8→F22露光中変更
撮影地:長野県諏訪郡原村星祭り会場近く
撮影機材:シグマ 15mm F2.8 EX DG ニコンマウント 15mm,キヤノン EOS 5D Mark II,LeeソフトNo3 ニコン→キヤノン変換アダプタ
画像処理:         フォトショップCS5にてRAW現像。レベル補正、トーンカーブ、トリミング。
特記事項:          F2.8ピント無限遠で星空露出後、手前の虫にピントを合わせF22に変更し、暖色系LED照射(生物相手は控えめ) "露光中ピント絞り可変法"(フィルムでも撮影可能)

感谢疾风kid同好原创翻译:
标题:英仙座流星与露虫
拍摄者:宮坂 雅博
拍摄时间:2010年8月7日 21時30分30秒、曝光34秒
三脚架固定拍摄。ISO4000,光圈F2.8→F22曝光中变更
拍摄地点:長野県諏訪郡原村星空庙会会场附近
拍摄器材:SIGMA 15mm F2.8 EX DG 尼康口 15mm端,佳能 EOS 5D MarkII,佳能转尼康转接环,LEE soft No3 滤镜
图像处理:PHOTOSHOP CS5进行RAW显像、色阶曲线调整
特别事项:以F2.8焦点无限远对星空进行曝光后,再对跟前的虫对焦光圈变到F22,用暖色LED照射(对那生物要谨慎)“曝光中焦点光圈可变法”(此方法胶片机也行)


                               
登录/注册后可看大图
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 水星人 发表于 2010-8-31 20:52 | 显示全部楼层 来自: 辽宁省本溪市 联通
タイトル:銀河を奏でるツユムシ
撮影者:宮坂 雅博
撮影日時:2010年8月7日 21時30分30秒、露出 34秒,三脚による固定撮影 ISO4000 F2.8→F22露光中変更
撮影地:長野県諏訪郡原村星祭り会場近く
撮影機材:シグマ 15mm F2.8 EX DG ニコンマウント 15mm,キヤノン EOS 5D Mark II,LeeソフトNo3 ニコン→キヤノン変換アダプタ
画像処理:フォトショップCS5にてRAW現像。レベル補正、トーンカーブ。
特記事項: F2.8ピント無限遠で星空露出後、手前の虫にピントを合わせF22に変更し、暖色系LED照射(生物相手は控えめ) "露光中ピント絞り可変法"(フィルムでも撮影可能)

标题:奏响银河的露虫
拍摄者:宮坂 雅博
拍摄时间:2010年8月7日 21時30分30秒、曝光34秒
三脚架固定拍摄。ISO4000,光圈F2.8→F22曝光中变更
拍摄地点:長野県諏訪郡原村星空庙会会场附近
拍摄器材:SIGMA 15mm F2.8 EX DG 尼康口 15mm端,佳能 EOS 5D MarkII,佳能转尼康转接环,LEE soft No3 滤镜
图像处理:PHOTOSHOP CS5进行RAW显像、色阶曲线调整
特别事项:以F2.8焦点无限远对星空进行曝光后,再对跟前的虫对焦光圈变到F22,用暖色LED照射(对那生物要谨慎)“曝光中焦点光圈可变法”(此方法胶片机也行)


                               
登录/注册后可看大图
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 水星人 发表于 2010-8-31 20:52 | 显示全部楼层 来自: 辽宁省本溪市 联通
タイトル:霧氷北天
撮影者:宮坂 雅博
撮影日時:2010年1月4日 3時42分32秒、露出 891秒,三脚による固定撮影  F2.8  ISO100
撮影地:長野県諏訪市霧ケ峰高原
撮影機材:シグマ 15mm F2.8 EX DG ニコンマウント 15mm,キヤノン EOS 7D,LEE No1   ニコン→キヤノン変換アダプタ
画像処理:フォトショップCS4にてRAW現像、レベル補正
霧ケ峰高原のカラマツ霧氷と北天の日周運動

标题:北天雾冰
拍摄者:宮坂 雅博
拍摄时间:2010年1月4日 3時42分32秒、曝光891秒
三脚架固定拍摄。ISO100,光圈F2.8
拍摄地点:長野県諏訪市霧ケ峰高原
拍摄器材:SIGMA 15mm F2.8 EX DG 尼康口 15mm端,佳能 EOS 5D MarkII,佳能转尼康转接环,LEE soft No3 滤镜
图像处理:PHOTOSHOP CS4进行RAW显像、色阶调整
霧ケ峰高原的落叶松和北天的周日运动


                               
登录/注册后可看大图
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 水星人 发表于 2010-8-31 20:53 | 显示全部楼层 来自: 辽宁省本溪市 联通
タイトル:霧氷北天
撮影者:宮坂 雅博
撮影日時:2010年1月4日 3時42分32秒、露出 891秒,三脚による固定撮影  F2.8  ISO100
撮影地:長野県諏訪市霧ケ峰高原
撮影機材:シグマ 15mm F2.8 EX DG ニコンマウント 15mm,キヤノン EOS 7D,LEE No1   ニコン→キヤノン変換アダプタ
画像処理:フォトショップCS4にてRAW現像、レベル補正
霧ケ峰高原のカラマツ霧氷と北天の日周運動

标题:北天雾冰
拍摄者:宮坂 雅博
拍摄时间:2010年1月4日 3時42分32秒、曝光891秒
三脚架固定拍摄。ISO100,光圈F2.8
拍摄地点:長野県諏訪市霧ケ峰高原
拍摄器材:SIGMA 15mm F2.8 EX DG 尼康口 15mm端,佳能 EOS 5D MarkII,佳能转尼康转接环,LEE soft No3 滤镜
图像处理:PHOTOSHOP CS4进行RAW显像、色阶调整
霧ケ峰高原的落叶松和北天的周日运动


                               
登录/注册后可看大图
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 水星人 发表于 2010-8-31 20:53 | 显示全部楼层 来自: 辽宁省本溪市 联通
タイトル:滝落ち葉の銀河
撮影者:宮坂 雅博
撮影日時:2009年11月7日 18時40分41秒、露出 60秒,三脚による固定撮影  F2.8  ISO3200
撮影地:長野県高森町不動滝
撮影機材:シグマ 15mm F2.8 EX DG ニコンマウント 15mm,キヤノン EOS 5D MarkII,ニコン→キヤノン変換アダプタ LEEソフトフィルター
画像処理:フォトショップCS4にてRAW現像、レベル補正
特記事項:絞りF22で、手前のもみじやカエデの落ち葉に、電球色LED照射、ピント調整はそのまま(このくらいの距離ならば被写界深度は十分)
"滝と天の川"は内外問わず評判が良さそうという感触もつかみつつ。。一般に言われる派手好みかと思いきや、そうでもなく、かといって地味ではやはりダメ、バランスが良いという訳でもないが、やはり国内とはどこか価値基準が違う。

标题:瀑布落叶之银河
拍摄者:宮坂 雅博
拍摄时间:2009年11月7日 18時40分41秒、曝光60秒
三脚架固定拍摄。ISO3200,光圈F2.8
拍摄地点:長野県高森町不動滝
拍摄器材:SIGMA 15mm F2.8 EX DG 尼康口 15mm端,佳能 EOS 5D MarkII,佳能转尼康转接环,LEE soft No3 滤镜
图像处理:PHOTOSHOP CS4进行RAW显像、色阶调整
特别事项:光圈F22对红叶和枫树的落叶调焦并用灯泡色的LED照射(这个距离的话景深够了)
虽然觉得“瀑布和银河”内外的评价都不错,原以为不是一般都喜欢大片的类型吗,但太普通的话肯定是不行的,也不是说掌握好平衡就好了,国内各地的评价还真的是不一样。


                               
登录/注册后可看大图
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 水星人 发表于 2010-8-31 20:53 | 显示全部楼层 来自: 辽宁省本溪市 联通
タイトル:滝落ち葉の銀河
撮影者:宮坂 雅博
撮影日時:2009年11月7日 18時40分41秒、露出 60秒,三脚による固定撮影  F2.8  ISO3200
撮影地:長野県高森町不動滝
撮影機材:シグマ 15mm F2.8 EX DG ニコンマウント 15mm,キヤノン EOS 5D MarkII,ニコン→キヤノン変換アダプタ LEEソフトフィルター
画像処理:フォトショップCS4にてRAW現像、レベル補正
特記事項:絞りF22で、手前のもみじやカエデの落ち葉に、電球色LED照射、ピント調整はそのまま(このくらいの距離ならば被写界深度は十分)
"滝と天の川"は内外問わず評判が良さそうという感触もつかみつつ。。一般に言われる派手好みかと思いきや、そうでもなく、かといって地味ではやはりダメ、バランスが良いという訳でもないが、やはり国内とはどこか価値基準が違う。

标题:瀑布落叶之银河
拍摄者:宮坂 雅博
拍摄时间:2009年11月7日 18時40分41秒、曝光60秒
三脚架固定拍摄。ISO3200,光圈F2.8
拍摄地点:長野県高森町不動滝
拍摄器材:SIGMA 15mm F2.8 EX DG 尼康口 15mm端,佳能 EOS 5D MarkII,佳能转尼康转接环,LEE soft No3 滤镜
图像处理:PHOTOSHOP CS4进行RAW显像、色阶调整
特别事项:光圈F22对红叶和枫树的落叶调焦并用灯泡色的LED照射(这个距离的话景深够了)
虽然觉得“瀑布和银河”内外的评价都不错,原以为不是一般都喜欢大片的类型吗,但太普通的话肯定是不行的,也不是说掌握好平衡就好了,国内各地的评价还真的是不一样。


                               
登录/注册后可看大图
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 水星人 发表于 2010-8-31 20:53 | 显示全部楼层 来自: 辽宁省本溪市 联通
タイトル:北斗の野生牡鹿
撮影者:宮坂 雅博
撮影日時:2009年10月31日 4時5分22秒、露出 1秒,手持ち撮影(緊急事態)  F2.8  ISO3200
撮影地:長野県諏訪市霧が峰高原
撮影機材:キヤノン EF16-35 F2.8L II USM 35mm,キヤノン EOS 5D MarkII,プロソフトンA
画像処理:フォトショップCS4にてRAW現像、レベル補正
野生鹿と星空のコラボに成功しました。(よくみると3匹いる),しかしながら、突然の遭遇なので手持ち撮影しかできず。今後の課題は多いですが、新たな意欲が出てきました。

标题:北斗之野生雄鹿
拍摄者:宮坂 雅博
拍摄时间:2009年10月31日 4時5分22秒、曝光 1秒
手持拍摄(紧急状况)。ISO3200,光圈F2.8
拍摄地点:長野県諏訪市霧が峰高原
拍摄器材:佳能 EF16-35 F2.8L II USM 35mm端,佳能 EOS 5D MarkII,PROSOFTON(A)滤镜
图像处理:PHOTOSHOP CS4进行RAW显像、色阶调整
野生的鹿和星空的合影成功。(仔细看有3匹),虽说如此,不过因为是突然的遇见也只好手持拍摄了。今后还有很多的课题,涌现出了新的热情。


                               
登录/注册后可看大图
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 水星人 发表于 2010-9-5 20:27 | 显示全部楼层 来自: 辽宁省本溪市 联通
タイトル:          冬星霧氷の霧ケ峰
撮影者:         宮坂 雅博
撮影日時:         2010年1月3日 18時25分38秒、露出 16秒,三脚による固定撮影  F2.8  ISO3200
撮影地:         長野県諏訪市霧ケ峰高原
撮影機材:         キヤノン EF16-35 F2.8L II USM 16mm,キヤノン EOS 5D MarkII,プロソフトンA
画像処理:         フォトショップCS4にてRAW現像、レベル補正
高原の中に残された美しい霧氷林の上空に冬の星座が昇ってきました。スキー場の照明は霧氷を照らし出しますが、同時に銀河を消してしまいます。

感谢疾风kid同好原创翻译:
标题:冬星雾凇之霧ケ峰
拍摄者:宮坂 雅博
拍摄时间:2010年1月3日 18時25分38秒、曝光16秒
手持拍摄(紧急状况)。ISO3200,光圈F2.8
拍摄地点:長野県諏訪市霧が峰高原
拍摄器材:佳能 EF16-35 F2.8L II USM 35mm端,佳能 EOS 5D MarkII,PROSOFTON(A)滤镜
图像处理:PHOTOSHOP CS4进行RAW显像、色阶调整
残留在高原中的漂亮的雾凇林上空升起冬季星座。滑雪场的灯光照射着雾凇,不过同时银河也消失了。


                               
登录/注册后可看大图
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 水星人 发表于 2010-9-5 20:27 | 显示全部楼层 来自: 辽宁省本溪市 联通
タイトル:          冬星霧氷の霧ケ峰
撮影者:         宮坂 雅博
撮影日時:         2010年1月3日 18時25分38秒、露出 16秒,三脚による固定撮影  F2.8  ISO3200
撮影地:         長野県諏訪市霧ケ峰高原
撮影機材:         キヤノン EF16-35 F2.8L II USM 16mm,キヤノン EOS 5D MarkII,プロソフトンA
画像処理:         フォトショップCS4にてRAW現像、レベル補正
高原の中に残された美しい霧氷林の上空に冬の星座が昇ってきました。スキー場の照明は霧氷を照らし出しますが、同時に銀河を消してしまいます。

感谢疾风kid同好原创翻译:
标题:冬星雾凇之霧ケ峰
拍摄者:宮坂 雅博
拍摄时间:2010年1月3日 18時25分38秒、曝光16秒
手持拍摄(紧急状况)。ISO3200,光圈F2.8
拍摄地点:長野県諏訪市霧が峰高原
拍摄器材:佳能 EF16-35 F2.8L II USM 35mm端,佳能 EOS 5D MarkII,PROSOFTON(A)滤镜
图像处理:PHOTOSHOP CS4进行RAW显像、色阶调整
残留在高原中的漂亮的雾凇林上空升起冬季星座。滑雪场的灯光照射着雾凇,不过同时银河也消失了。


                               
登录/注册后可看大图
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 水星人 发表于 2010-9-5 20:28 | 显示全部楼层 来自: 辽宁省本溪市 联通
タイトル:          月虹のサギダル頭
撮影者:         宮坂 雅博
撮影日時:         2009年12月22日 18時38分24秒、露出 5秒,三脚による固定撮影  F2.8  ISO3200
撮影地:         長野県中央アルプス木曾駒ケ岳千畳敷カール
撮影機材:         キヤノン EF16-35 F2.8L II USM 16mm,キヤノン EOS 5D MarkII,プロソフトンA
画像処理:         フォトショップCS4にてRAW現像、レベル補正
千畳敷カールから望むサギダル尾根の頭から吹雪が舞いあがり、月に照らされて虹になりました。

标题:月虹之サギダル頭(注:サギダル頭是个山峰的名称,实在不知道中文是什么)
拍摄者:宮坂 雅博
拍摄时间:2009年12月22日 18時38分24秒、曝光5秒
手持拍摄(紧急状况)。ISO3200,光圈F2.8
拍摄地点:長野県中央阿尔卑斯木曾駒ケ岳千畳敷冰斗
拍摄器材:佳能 EF16-35 F2.8L II USM 35mm端,佳能 EOS 5D MarkII,PROSOFTON(A)滤镜
图像处理:PHOTOSHOP CS4进行RAW显像、色阶调整
从千畳敷冰斗望去,サギダル山脊头部风雪飞舞,在月光的照耀下形成了彩虹。


                               
登录/注册后可看大图
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 水星人 发表于 2010-9-5 20:29 | 显示全部楼层 来自: 辽宁省本溪市 联通
タイトル:          冬星湖遊
撮影者:         宮坂 雅博
撮影日時:         2009年12月15日 3時37分33秒、露出 37秒,三脚による固定撮影  F2.8  ISO6400
撮影地:         長野県諏訪市蓼の海
撮影機材:         シグマ 15mm F2.8 EX DG ニコンマウント 15mm,キヤノン EOS 5D MarkII,ニコン→キヤノン変換アダプタ LEEソフトフィルター
画像処理:         フォトショップCS4にてRAW現像、レベル補正
冬の星座が横並びに沈む蓼の海。その湖面に光る魚の様に泳ぐ星の光。

标题:瀑布落叶之银河
拍摄者:宮坂 雅博
拍摄时间:2009年12月15日 3時37分33秒、曝光37秒
三脚架固定拍摄。ISO6400,光圈F2.8
拍摄地点:長野県諏訪市蓼の海
拍摄器材:SIGMA 15mm F2.8 EX DG 尼康口 15mm端,佳能 EOS 5D MarkII,佳能转尼康转接环,LEE soft No3 滤镜
图像处理:PHOTOSHOP CS4进行RAW显像、色阶调整
冬季星座横向排列沉入蓼の海。湖面上闪耀着像鱼在游一样的星光。


                               
登录/注册后可看大图
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 水星人 发表于 2010-9-5 20:29 | 显示全部楼层 来自: 辽宁省本溪市 联通
タイトル:          ふたご座流星の霧ケ峰
撮影者:         宮坂 雅博
撮影日時:         2009年12月14日 4時40分58秒、露出 24秒,三脚による固定撮影  F2.8  ISO6400
撮影地:         長野県諏訪市霧が峰入り口付近
撮影機材:         キヤノン EF16-35 F2.8LII USM 16mm,キヤノン EOS 5D MarkII,プロソフトンA
画像処理:         フォトショップCS4にてRAW現像、レベル補正、トリミング
諏訪市上空は濃霧、霧が峰も濃霧、あきらめて下山中、中間地点で星が見えていました。 30分の撮影で火球含め、数多く流れ驚きました。

标题:双子座流星之霧ケ峰
拍摄者:宮坂 雅博
拍摄时间:2009年12月14日 4時40分58秒、曝光24秒
手持拍摄(紧急状况)。ISO6400,光圈F2.8
拍摄地点:長野県諏訪市霧が峰入口付近,佳能 EOS 5D MarkII,PROSOFTON(A)滤镜
图像处理:PHOTOSHOP CS4进行RAW显像、色阶曲线调整
諏訪市上空弥漫着浓雾,霧が峰也是,只好放弃下山了。在山中部看到了星星。30分的拍摄中包括了火流星,流星数量居然多得如此惊人。


                               
登录/注册后可看大图
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 水星人 发表于 2010-9-5 20:29 | 显示全部楼层 来自: 辽宁省本溪市 联通
タイトル:昴の凍結八島湿原
撮影者: 宮坂 雅博
撮影日時:2009年12月6日 17時46分54秒、露出 36分の1秒,三脚による固定撮影  F2.8  ISO3200
撮影地: 長野県下諏訪町八島湿原
撮影機材:キヤノン EF16-35 F2.8LII USM 20mm,キヤノン EOS 5D MarkII,プロソフトンA
画像処理:         フォトショップCS4にてRAW現像、レベル補正、トリミング
凍結した八島湿原に昇るスバル。

标题:昴星团之冻结的八島湿原
拍摄者:宮坂 雅博
拍摄时间:2009年12月6日 17時46分54秒、曝光1/36秒
手持拍摄(紧急状况)。ISO3200,光圈F2.8
拍摄地点:長野県諏訪市霧が峰入口付近
拍摄器材:佳能 EF16-35 F2.8L II USM 35mm端, 佳能 EOS 5D MarkII,PROSOFTON(A)滤镜
图像处理:PHOTOSHOP CS4进行RAW显像、色阶曲线调整
冻结的八岛湿原上升起的昴星团


                               
登录/注册后可看大图
回复 支持 反对

使用道具 举报

etten 发表于 2010-9-6 14:45 | 显示全部楼层 来自: 广东省梅州市 电信
很好看选一些做桌面
回复 支持 反对

使用道具 举报

风和瓒 发表于 2010-9-10 21:13 | 显示全部楼层 来自: 河南省驻马店市 联通
佳能无敌兔真的太牛X了!!!果然是绝世好神器啊!!!
曝光4秒就能拍到这么棒的照片,就是价格也太牛X了,咱这种凡人也就奢望奢望吧!
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 水星人 发表于 2010-9-16 21:36 | 显示全部楼层 来自: 辽宁省本溪市 联通
タイトル:COSMOSのハナグモ
撮影者: 宮坂 雅博
撮影日時:2010年9月1日 21時22分3秒、露出 48秒,三脚による固定撮影 ISO3200 F2.8→F22露光中変更
撮影地: 長野県諏訪郡富士見町井戸*遺跡
撮影機材:シグマ 15mm F2.8 EX DG ニコンマウント 15mm,キヤノン EOS 5D Mark II,LeeソフトNo3, ニコン→キヤノン変換アダプタ
画像処理:フォトショップCS5にてRAW現像。レベル補正、トーンカーブ。
特記事項: F2.8ピント無限遠で星空露出後、F22に変更し、手前の風で揺れる花蜘蛛にピントを合わせ、コンデジフラッシュ照射(生物相手は控えめ) 露光中ピント絞り可変法&フラッシュ別制御法
「虫の目星景写真 」 今夏、虫と星のコラボ第7弾
ハナグモは花で獲物を待ち構えていますから、あまり探すのも苦労しないです、COSMOS(宇宙)と昆虫。ブラームスに代表される”絶対音楽派”みたいに、星景写真を極めるならば、とことん余分なモノはむしろ排除すべきでしょう。
ただし、 ”定番星景”になってしまう事が多いので(撮影地も固定化)当方の様な邪心者は、”純度の追求”は向いていないと考えています。(アルプス稜線上やオーストラリアなど、撮影地競争になるのも嫌ですし。。)

感谢疾风kid同好原创翻译:
标题:COSMOS之花蜘蛛
拍摄者:宮坂 雅博
拍摄时间:2010年9月1日 21時22分3秒、曝光48秒
三脚架固定拍摄。ISO3200,光圈F2.8→F22曝光中变更
拍摄地点:長野県諏訪郡富士見町井戸*遺跡
拍摄器材:SIGMA 15mm F2.8 EX DG 尼康口 15mm端,佳能 EOS 5D MarkII,佳能转尼康转接环,LEE soft No3 滤镜
图像处理:PHOTOSHOP CS5进行RAW显像、色阶曲线调整。
特别事项:以F2.8焦点无限远对星空进行曝光后,再对跟前的花蜘蛛对焦光圈变到F22,便携闪灯照射(对那生物要谨慎)“曝光中焦点光圈可变法”
「虫之眼星景写真 」今夏虫和星空共存第7弹
花蜘蛛在花中等待猎物,所以还不是很难找。COSMOS(宇宙)和昆虫。好像代表Brahms的“绝对音乐派”一样,拍星景到一定高的程度时,最后肯定会把多余的部分给排除掉的。
但是,成为“必拍星景”的有很多(摄影地点的固定化),像我这样坏心眼的人是不会去追求纯度的。(阿尔卑斯山脊棱线上合澳大利亚等等,很讨厌那里拍摄地的争抢)


                               
登录/注册后可看大图
回复 支持 反对

使用道具 举报

本版积分规则

快速回复 返回顶部 返回列表