牧夫天文网

 找回密码
 加入牧夫(请注明天文爱好者,否则无法通过审核)

QQ登录

只需一步,快速开始

[原创] 日本摄影家 宮坂 雅博 精美天文风景合集[11月14日更新]

  [复制链接]
orangemilk 发表于 2010-10-17 18:55 | 显示全部楼层 来自: 北京市 鹏博士BGP
回复 402# 风和瓒

哈哈,表情很适合我
回复 支持 反对

使用道具 举报

benova 发表于 2010-10-20 22:48 | 显示全部楼层 来自: 江苏省连云港市 电信
提示: 作者被禁止或删除 内容自动屏蔽
回复 支持 反对

使用道具 举报

huyiteng 发表于 2010-10-23 00:29 | 显示全部楼层 来自: 黑龙江省哈尔滨市 联通
看着这些图片让我想起了萤火虫之墓~
回复 支持 反对

使用道具 举报

zjj591209 发表于 2010-10-29 13:00 | 显示全部楼层 来自: 浙江省杭州市 电信
精美天文风景合集,欣赏了,美不胜收!!

http_imgload.gif
回复 支持 反对

使用道具 举报

青净智水 发表于 2010-10-30 22:09 | 显示全部楼层 来自: 重庆市 联通
赏心悦目了哦 hehe
回复 支持 反对

使用道具 举报

lsheima 发表于 2010-10-30 22:36 | 显示全部楼层 来自: 广东省深圳市 电信
想不收藏都不行!
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 水星人 发表于 2010-11-2 20:36 | 显示全部楼层 来自: 辽宁省 联通
タイトル: 高原ススキの銀河鉄道
撮影者:宮坂 雅博
撮影日時:2010年10月10日 21時25分24秒、露出 50秒,三脚による固定撮影 ISO4000 F2.8
撮影地:長野県霧が峰車山高原
撮影機材:シグマ 15mm F2.8 EX DG ニコンマウント 15mm,キヤノン EOS 5D Mark II,LeeソフトNo3, ニコン→キヤノン変換アダプタ
画像処理:フォトショップCS5にてRAW現像 レベル補正、トーンカーブ。
特記事項:          白樺湖畔の旅館照明が高原全体を常に照らし出している。手前のススキのみ暖色系LEDで補助光
高原の上に天気輪の柱と三角標らしきモノが見えます(^_^),ススキの星景は難しいと思ってましたが、この場所は以下の世界に合致していると再評価しました。
宮沢賢治の銀河鉄道の夜より、、”そっちを見ますと、青白く光る銀河の岸に、銀いろの空のすすきが、もうまるでいちめん、風にさらさらさらさら、ゆられてうごいて、波を立てているのでした”

标题:高原芒草之银河
拍摄者:宮坂 雅博
拍摄时间:2010年10月10日 21時25分24秒、曝光 50秒
三脚架固定拍摄。ISO4000,光圈F2.8
拍摄地点:長野県霧が峰車山高原
拍摄器材:SIGMA 15mm F2.8 EX DG 尼康口 15mm端,佳能 EOS 5D MarkII,佳能转尼康转接环,LEE soft No3 滤镜
图像处理:PHOTOSHOP CS5进行RAW显像、色阶曲线调整
特别事项:白桦湖畔的旅馆照明一直照亮着整个高原。芒草用暖色系LED进行补光。
高原上能看到气象轮的柱子和三角标一样的东西,原以为芒草的星景会比较难融合,结果这个场景和下面的那个世界很符合。
选自宮泽贤治的银河铁道之夜。。“朝那儿望去,只见莹白、雪亮的银河河岸上,银空中的一片芒草,随风摇曳,掀起一片片波浪。”


                               
登录/注册后可看大图
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 水星人 发表于 2010-11-2 20:36 | 显示全部楼层 来自: 辽宁省 联通
タイトル: 紅葉双子池の銀河流星
撮影者:宮坂 雅博
撮影日時:2010年10月10日 18時34分33秒、露出 36秒,三脚による固定撮影 ISO5000 F2.8
撮影地:長野県北八ヶ岳双子池
撮影機材:シグマ 15mm F2.8 EX DG ニコンマウント 15mm,キヤノン EOS 5D Mark II,LeeソフトNo3, ニコン→キヤノン変換アダプタ
画像処理:フォトショップCS5にてRAW現像 レベル補正、トーンカーブ。
特記事項: 双子池ヒュテの照明利用と、暖色系LED補助斜光
双子池の紅葉は、地形的な要素も加味されて、北欧、アラスカ風?な感じです。時間帯的には流星か微妙ですが、空からの紅葉訪問者といった所。
(自宅から90分で到達可能なルートを確立したので平日展開も可能)山岳紅葉星景の定番、"涸沢、栂池、乗鞍,千畳敷"以外の場所を開拓中。(^_^)

标题:红叶双子池之银河流星
拍摄者:宮坂 雅博
拍摄时间:2010年10月10日 18時34分33秒、曝光 36秒
三脚架固定拍摄。ISO5000,光圈F2.8
拍摄地点:長野県霧が峰車山高原
拍摄器材:SIGMA 15mm F2.8 EX DG 尼康口 15mm端,佳能 EOS 5D MarkII,佳能转尼康转接环, LEE soft No3 滤镜
图像处理:PHOTOSHOP CS5进行RAW显像、色阶曲线调整
特别事项:利用双子池附近的灯照,再用暖色系LED斜光补助。
双子池的红叶,也有地形的一定因素,有种北欧或法国的风格感觉。曝光中这个流星来得很微妙,就是一个从外太空前来的红叶拜访者。
(已经确定了离自己家90分钟就能到达了的路线,平常也能过去)山岳红叶星景的拍摄,正在开拓“涸沢、栂池、乗鞍,千畳敷”以外的地方。(^_^)



                               
登录/注册后可看大图
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 水星人 发表于 2010-11-2 20:36 | 显示全部楼层 来自: 辽宁省 联通
タイトル: 高原の銀河ステーションと天気輪
撮影者:宮坂 雅博
撮影日時:2010年10月10日 21時13分33秒、露出 14秒,三脚による固定撮影 ISO32000 F1.4
撮影地:長野県霧が峰車山高原
撮影機材:キヤノン EF24mm F1.4L II USM 24mm,キヤノン EOS 5D Mark II,プロソフトンAW
画像処理:フォトショップCS5にてRAW現像 レベル補正、トーンカーブ。
特記事項:白樺湖畔の旅館照明が高原全体を常に照らし出している。手前のススキのみ暖色系LEDで補助光
広大な丘の上に”天気輪の柱”を見つけました(^_^),琴座ベガと高原ススキが輝き、”銀河ステーション”の様でした。

标题:高原的银河站之气象轮
拍摄者:宮坂 雅博
拍摄时间:2010年10月10日 21時13分33秒 曝光 14秒
三脚架固定拍摄,ISO3200 F1.4
拍摄地点:長野県霧が峰車山高原
拍摄器材:佳能 EF24mm F1.4L II USM 24mm端, 佳能 EOS 5D MarkII,PROSOFTON(A)滤镜
图像处理:PHOTOSHOP CS5进行RAW显像、色阶、曲线调整
特别事项:白桦湖畔的旅馆照明一直照亮着整个高原。芒草用暖色系LED进行补光。
在宽广的丘陵上发现了“气象轮柱”(^_^),织女星和高原的芒草闪闪发亮,仿佛银河站点一般。


                               
登录/注册后可看大图
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 水星人 发表于 2010-11-2 20:37 | 显示全部楼层 来自: 辽宁省 联通
タイトル: 八千穂レイクの銀河(F1.4開放)
撮影者:宮坂 雅博
撮影日時:2010年10月1日 22時41分39秒、露出 20秒,三脚による固定撮影 ISO32000 F1.4
撮影地:長野県佐久穂町八千穂高原
撮影機材:キヤノン EF24mm F1.4L II USM 24mm,キヤノン EOS 5D Mark II,プロソフトンAW
画像処理:フォトショップCS5にてRAW現像 レベル補正、トーンカーブ。
八千穂レイクは流入口が多く常に波立っており、射手座の天の川方向は、府中保養所の強烈な照明が景観に多大な影響を与えています。素晴らしい天の川投影になる要素が多いだけに残念です。
F1.4開放の画像を”等倍”で見て、コマ収差が多いから1,2段絞るべきだ、などと指摘するのは、オヤジの余計なお世話だと思われるのが嫌なので、控えています。(他者から見ると、肝心の構図や色彩感覚がメチャクチャだったりする可能性もあるし)

标题:八千穂湖之银河(F1.4全开)
拍摄者:宮坂 雅博
拍摄时间:2010年10月1日 22時41分39秒、曝光 20秒
三脚架固定拍摄,ISO3200 F1.4
拍摄地点:長野県佐久穂町八千穂高原
拍摄器材:佳能 EF24mm F1.4L II USM 24mm端,佳能 EOS 5D MarkII,PROSOFTON(A)滤镜
图像处理:PHOTOSHOP CS5进行RAW显像、色阶、曲线调整
八千穂湖的流入口很多所以常常波涛汹涌,射手座银河方向上,府中保养所强烈的光照给景观带来了很大的影响,要排出漂亮的银河的投影,正是因为有很多的因素影响,所以这次很遗憾。
光圈全开的F1.4,也看到了“等倍”的慧差,所以一般说应该要收1.2档光圈之类的,同时也讨厌被人以为这个是老头子多余的废话,就不多说了。(别人看来可能觉得这个构图和色彩感觉都是杂乱无章的)



                               
登录/注册后可看大图
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 水星人 发表于 2010-11-2 20:37 | 显示全部楼层 来自: 辽宁省 联通
タイトル:乗鞍銀河の善五郎滝
撮影者:宮坂 雅博
撮影日時:2009年10月10日 21時39分22秒、露出 38秒,三脚による固定撮影 F2.8  ISO5000
撮影地:長野県乗鞍高原
撮影機材:キヤノン EF16-35 F2.8LII USM 16mm,キヤノン EOS 5D MarkII,プロソフトンA
画像処理: フォトショップCS4にてRAW現像、レベル補正
特記事項: 滝とカエデ紅葉にハロゲンランプ照射
天の川が滝となって落ちる構図を狙っていましたが成功しました、手前のカエデ紅葉で季節感を表す。
星と合う地上風景を模索していますが、富士山など人気定番を選び大衆から得点を得て上位を独占するといった手法は遠慮し、恐怖感と戦いながら深夜に滝へ向かう変人です。

标题:乗鞍银河之善五郎
拍摄者:宮坂 雅博
拍摄时间:2009年10月10日 21時39分22秒、曝光38秒
三脚架固定拍摄,ISO5000 F2.8
拍摄地点:長野県乗鞍高原
拍摄器材:佳能 EF16-35 F2.8LII USM 16mm端, 佳能 EOS 5D MarkII,PROSOFTON(A)滤镜
图像处理:PHOTOSHOP CS4进行RAW显像、色阶调整
特别事项:瀑布和枫叶用卤素灯照射
把银河作为倾泻而下的瀑布这种构图成功了。前面的红叶表现出十足的季节感。
正在摸索着星星和相符的地上景物,但是我不喜欢选择像富士山那种人气极高又是必拍的风景来独占所获得来的大众高位的评价,我是那种一边挑战恐怖感一边在深夜像瀑布进发的怪人。


                               
登录/注册后可看大图
回复 支持 反对

使用道具 举报

风和瓒 发表于 2010-11-2 22:46 | 显示全部楼层 来自: 河南省驻马店市 联通
看着Canon无敌兔拍的照片。我都觉得自己手上的KX就是小孩子玩的玩具
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 水星人 发表于 2010-11-3 21:22 | 显示全部楼层 来自: 辽宁省本溪市 联通
タイトル:秋翳の昴
撮影者:宮坂 雅博
撮影日時:2010年10月27日 19時28分51秒、露出 8秒,三脚による固定撮影 ISO5000 F1.8
撮影地: 長野県奥蓼科御射鹿池
撮影機材:ニコン Ai AF Nikkor 85mm F1.8D 85mm,キヤノン EOS 5D Mark II,キヤノン→ニコン変換アダプタ プロソフトンAW
画像処理:フォトショップCS5にてRAW現像 レベル補正、トーンカーブ,トリミング
特記事項: カラマツ林の黄葉に白色LED斜光照射
先日、伊那文化会館で、プラネタリウムと東山魁夷展を見ましたが、画伯が星をテーマにした絵も描いていた事を初めて知りました。しかも最晩年に集中している様です。
画伯風に協奏曲だと考えると、落葉松林は絃楽器、昴はピアノの旋律となるかと思料いたします。

感谢疾风kid同好原创翻译:
标题:秋翳之昴星团
拍摄者:宮坂 雅博
拍摄时间:2010年10月27日 19時28分51秒、露出 8秒
三脚架固定拍摄。ISO5000,光圈F1.8
拍摄地点:長野県奥蓼科御射鹿池
拍摄器材:尼康 Ai AF Nikkor 85mm F1.8D 85mm端,佳能 EOS 5D MarkII,佳能转尼康转接环,PROSOFTON(A)滤镜
图像处理:PHOTOSHOP CS5进行RAW显像、色阶、曲线调整,裁剪
特别事项:落叶松林的黄叶用白色LED斜光照射。
前些日子在伊那文化馆见到了天象仪和東山魁夷展,不过第一次知道画师也有以星星为主题来作画,而且好像是集中在晚年时候。
思考着像画师那种协奏曲,落叶松林是弦乐器,昴星团则是钢琴的旋律。


                               
登录/注册后可看大图
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 水星人 发表于 2010-11-3 21:24 | 显示全部楼层 来自: 辽宁省本溪市 联通
タイトル:昴呼ぶ秋湖畔
撮影者:宮坂 雅博
撮影日時:2010年10月27日 19時34分20秒、露出 10秒,三脚による固定撮影 ISO5000 F1.8
撮影地:長野県奥蓼科御射鹿池
撮影機材:ニコン Ai AF Nikkor 85mm F1.8D 85mm,キヤノン EOS 5D Mark II,キヤノン→ニコン変換アダプタ プロソフトンAW
画像処理:フォトショップCS5にてRAW現像 レベル補正、トーンカーブ。
特記事項:湖畔の紅葉に白色LED斜光照射
白樺と昴の精が水面世界で”かくれんぼ”をするといった構図。
昴は、望遠系の星景写真を狙うには良い主題ですが、早く現地に到着しないと、サッサと上空へ逃げてしまいます。

标题:呼喊昴星团的秋湖畔
拍摄者:宮坂 雅博
拍摄时间:2010年10月27日 19時34分20秒、曝光10秒
三脚架固定拍摄。ISO5000,光圈F1.8
拍摄地点:長野県奥蓼科御射鹿池
拍摄器材:尼康 Ai AF Nikkor 85mm F1.8D 85mm端,佳能 EOS 5D MarkII,佳能转尼康转接环,PROSOFTON(A)滤镜
图像处理:PHOTOSHOP CS5进行RAW显像、色阶、曲线调整
特别事项:湖畔的红叶用白色LED斜光照射。
白桦和昴星团的精灵在水面世界中玩“捉迷藏”的构图
昴星团是用作望远系的星景写真主题比较好,但是不早点到现场的话,马上就逃到上空去了。


                               
登录/注册后可看大图
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 水星人 发表于 2010-11-3 21:26 | 显示全部楼层 来自: 辽宁省本溪市 联通
タイトル:昴響くカラマツ
撮影者:宮坂 雅博
撮影日時:2010年10月27日 19時26分59秒、露出 3秒,三脚による固定撮影 ISO5000 F1.8
撮影地:長野県奥蓼科御射鹿池
撮影機材:ニコン Ai AF Nikkor 85mm F1.8D 85mm,キヤノン EOS 5D Mark II,キヤノン→ニコン変換アダプタ プロソフトンAW
画像処理: フォトショップCS5にてRAW現像 レベル補正、トーンカーブ。
特記事項:白色LEDを正面照射。
東山魁夷画伯の”緑響く”で有名な御射鹿池。
一番オーソドックスな照明方法で、カラマツの葉がベタ塗り状態に近くなりますが、絵画風の雰囲気が出ます。
カラマツ林の上に昴を配しました。

标题:落叶松之昴星团回响
拍摄者:宮坂 雅博
拍摄时间:2010年10月27日 19時26分59秒、曝光3秒
三脚架固定拍摄。ISO5000,光圈F1.8
拍摄地点:長野県奥蓼科御射鹿池
拍摄器材:尼康 Ai AF Nikkor 85mm F1.8D 85mm端,佳能 EOS 5D MarkII,佳能转尼康转接环,PROSOFTON(A)滤镜
图像处理:PHOTOSHOP CS5进行RAW显像、色阶、曲线调整
特别事项:用白色LED正面照射。
以最正统的照明方法,将落叶松的叶子几乎接近于全面涂抹过了的样子,有种绘画的风格出来了。
在落叶松林上空配上昴星团。


                               
登录/注册后可看大图
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 水星人 发表于 2010-11-3 21:27 | 显示全部楼层 来自: 辽宁省本溪市 联通
タイトル:黄葉白樺八千穂の冬星
撮影者:宮坂 雅博
撮影日時:2010年10月17日 1時31分26秒、露出 11秒,三脚による固定撮影 ISO4000 F1.4
撮影地:長野県佐久穂町八千穂高原
撮影機材:キヤノン EF24mm F1.4L II USM 24mm,キヤノン EOS 5D Mark II,プロソフトンAW
画像処理:フォトショップCS5にてRAW現像 レベル補正、トーンカーブ。
特記事項:手前の白樺に暖色系LED照射
いわゆる東洋一の白樺林エリアですが、星空と一緒に写すには、林の密度が濃すぎて不適当な面もあります。
葉が全て落ちれば、撮影も容易になるでしょうが、いずれにせよ制約は多く、また周辺の水銀灯などのオレンジ被りも考慮が必要。

标题:黄叶白桦八千穂之冬星
拍摄者:宮坂 雅博
拍摄时间:2010年10月17日 1時31分26秒、曝光11秒
三脚架固定拍摄,ISO4000 F1.4
拍摄地点:長野県佐久穂町八千穂高原
拍摄器材:佳能 EF24mm F1.4L II USM 24mm端, 佳能EOS 5D MarkII,PROSOFTON(A)滤镜
图像处理:PHOTOSHOP CS5进行RAW显像、色阶、曲线调整
特别事项:白桦用暖色LED照射
所谓东洋第一的白桦林地区,和星空一起合影的话,树林的密度也会由于过于浓密而不适合的一面存在。
要是树叶都凋落了的话,对拍摄来说可能会简单点,不过反正有很多制约,另外还有周边的水银灯等等原因会覆盖上橘色的一层也要考虑进去。



                               
登录/注册后可看大图
回复 支持 反对

使用道具 举报

orangemilk 发表于 2010-11-6 20:00 | 显示全部楼层 来自: 北京市 鹏博士BGP
回复 402# 风和瓒


    嘿~~丰富的表情
回复 支持 反对

使用道具 举报

gowizpet 发表于 2010-11-9 12:55 | 显示全部楼层 来自: 贵州省贵阳市 电信
震撼视觉,无限魅力
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 水星人 发表于 2010-11-9 13:10 | 显示全部楼层 来自: 辽宁省本溪市 联通
タイトル:秋翳の昴
撮影者:宮坂 雅博
撮影日時:2010年10月27日 19時28分51秒、露出 8秒,三脚による固定撮影 ISO5000 F1.8
撮影地: 長野県奥蓼科御射鹿池
撮影機材:ニコン Ai AF Nikkor 85mm F1.8D 85mm,キヤノン EOS 5D Mark II,キヤノン→ニコン変換アダプタ プロソフトンAW
画像処理:フォトショップCS5にてRAW現像 レベル補正、トーンカーブ,トリミング
特記事項: カラマツ林の黄葉に白色LED斜光照射
先日、伊那文化会館で、プラネタリウムと東山魁夷展を見ましたが、画伯が星をテーマにした絵も描いていた事を初めて知りました。しかも最晩年に集中している様です。
画伯風に協奏曲だと考えると、落葉松林は絃楽器、昴はピアノの旋律となるかと思料いたします。

感谢疾风kid同好原创翻译:
标题:秋翳之昴星团
拍摄者:宮坂 雅博
拍摄时间:2010年10月27日 19時28分51秒、露出 8秒
三脚架固定拍摄。ISO5000,光圈F1.8
拍摄地点:長野県奥蓼科御射鹿池
拍摄器材:尼康 Ai AF Nikkor 85mm F1.8D 85mm端,佳能 EOS 5D MarkII,佳能转尼康转接环,PROSOFTON(A)滤镜
图像处理:PHOTOSHOP CS5进行RAW显像、色阶、曲线调整,裁剪
特别事项:落叶松林的黄叶用白色LED斜光照射。
前些日子在伊那文化馆见到了天象仪和東山魁夷展,不过第一次知道画师也有以星星为主题来作画,而且好像是集中在晚年时候。
思考着像画师那种协奏曲,落叶松林是弦乐器,昴星团则是钢琴的旋律。


                               
登录/注册后可看大图
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 水星人 发表于 2010-11-9 13:10 | 显示全部楼层 来自: 辽宁省本溪市 联通
タイトル:昴呼ぶ秋湖畔
撮影者:宮坂 雅博
撮影日時:2010年10月27日 19時34分20秒、露出 10秒,三脚による固定撮影 ISO5000 F1.8
撮影地:長野県奥蓼科御射鹿池
撮影機材:ニコン Ai AF Nikkor 85mm F1.8D 85mm,キヤノン EOS 5D Mark II,キヤノン→ニコン変換アダプタ プロソフトンAW
画像処理:フォトショップCS5にてRAW現像 レベル補正、トーンカーブ。
特記事項:湖畔の紅葉に白色LED斜光照射
白樺と昴の精が水面世界で”かくれんぼ”をするといった構図。
昴は、望遠系の星景写真を狙うには良い主題ですが、早く現地に到着しないと、サッサと上空へ逃げてしまいます。

标题:呼喊昴星团的秋湖畔
拍摄者:宮坂 雅博
拍摄时间:2010年10月27日 19時34分20秒、曝光10秒
三脚架固定拍摄。ISO5000,光圈F1.8
拍摄地点:長野県奥蓼科御射鹿池
拍摄器材:尼康 Ai AF Nikkor 85mm F1.8D 85mm端,佳能 EOS 5D MarkII,佳能转尼康转接环,PROSOFTON(A)滤镜
图像处理:PHOTOSHOP CS5进行RAW显像、色阶、曲线调整
特别事项:湖畔的红叶用白色LED斜光照射。
白桦和昴星团的精灵在水面世界中玩“捉迷藏”的构图
昴星团是用作望远系的星景写真主题比较好,但是不早点到现场的话,马上就逃到上空去了。


                               
登录/注册后可看大图
回复 支持 反对

使用道具 举报

本版积分规则

快速回复 返回顶部 返回列表